運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-09-10 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第20号

四 統合後の法人組織業務運営効率化に関する検討に当たっては、これまでの人件費削減等効率化目標により、施設の維持及び人材確保が困難となることが懸念されることを踏まえ、農林水産研究基本計画及び中長期目標の達成が図られるよう十分留意すること。特に、独立行政法人統合に伴う新たな効率化目標を検討する場合は、今後の法人運営に支障がないかの観点も十分留意すること。

徳永エリ

2015-09-02 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第21号

ことしの三月に農林水産研究基本計画を決定しましたが、ここに、生産現場等が直面する課題を速やかに解決するための研究開発を最優先課題に位置づけまして、生産現場に密着した技術開発や普及の加速化を図る、それから情報通信ロボット等、こういう異分野の技術を国産の農林水産物バリューチェーンに結びつける新たな産学官連携研究の仕組みの創設、こういうものに取り組むということにしております。  

林芳正

2015-09-02 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第21号

ことし三月に農林水産研究基本計画を策定したと申し上げたところでございますが、この中でも、被災農家営農再開に向けた技術解決が柱の一つとして位置づけられておるところでございます。  したがって、統合後ですが、福島研究拠点研究員増員ということになりまして、六人から九人に増員をして体制強化しよう、こういうふうに思っております。

林芳正

2015-09-02 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第21号

これにつきましても、農林水産研究基本計画でも、今おっしゃったように、これからもきちんとやっていくということを位置づけまして、統合後は、この研究拠点につきまして人員の増等、あるいは、別の法人でありました農業環境技術研究所といったところでも放射性物質研究はしているわけでございますけれども、そういったところも、統合によって、連携したシナジー効果出していくということで、強化をしてまいりたいというふうに思

西郷正道

2015-05-14 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

農林水産技術会議が三月の三十一日に決定した農林水産研究基本計画には、重点目標の二十八番目に、病害虫家畜伝染病等防疫技術高度化があります。「病害虫発生予察技術をさらに高度化するとともに、農作物の特性に応じた耕種的な防除法のさらなる確立、薬剤抵抗性が発達しにくく生物多様性への影響等環境負荷の少ない薬剤及びその利用技術開発、」などという内容が書かれているところであります。  

金子恵美

2015-04-14 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

政府参考人西郷正道君) 御指摘のとおり、情報通信技術あるいはロボット技術は農作業や営農管理などに要する労力の大幅な軽減を図れるということで、この新たな農林水産研究基本計画におきましても担い手の減少や高齢化など生産基盤脆弱化などが指摘されておりますが、それを克服するための重要なツールとして位置付けて関連する研究開発を行うこととしております。

西郷正道

2009-06-10 第171回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

だから、例えば今回の補正予算の中で、では従来あるような例えば調査研究、基本計画策定へ向けての調査費、そういうものをまず計上しようというのだったら、それは私はわかりますよ。しかし、まだ固まっていない、場所も決まったわけじゃない、しかし百十七億。私は、これは絶対年内に着工なんかできないと思っていますよ。少なくとも、我々が政権交代したら、これは中止しますよ、間違いなく。  

笠浩史

2008-04-04 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

農水省技術研究所研究基本計画の中で技術開発するよということを今言っているだけの段階で、政府として取り組むということに関しては、私は、慎重であるべきだ、少なくともめちゃめちゃ慎重に取り組むべきだというふうに思っているんですが、官房長官、最後に御所見をいただきたいというふうに思います。

川内博史

2007-05-10 第166回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

今後につきましては、平成十七年三月に策定いたしました農林水産研究基本計画に基づいて、小麦については、パン用めん用に適し倒れにくい品種収穫前に穂が発芽しにくい品種、また、大豆等については、豆腐等の加工適正や機械化適正が高く、病虫害抵抗性を備えた品種開発に取り組んでいるところでもございまして、想像以上にと言うと私怒られますが、いろいろ現状を把握しますと、各地域地域でしっかりとした研究に取り組んでいただいていますので

山本拓

2006-06-07 第164回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

その開発計画につきましては、昨年の三月、決めていただきました農林水産研究基本計画に基づきまして、小麦では、うどん用は一定の成果を上げましたので、パン中華めん用で、栽培しやすい品種とか、あるいは、小麦穂発芽という問題がありますので、収穫前に芽の出にくい品種を育成するとか、大豆に関しましては、一つは、やはり湿害を回避する技術が大変重要でございます。

丸山清明

2005-04-12 第162回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

その場合も、私ども独立行政法人共同研究をするといったもの、いろいろあるわけでございますけれども、具体的にそういうような民間に対する支援も行う中で、先ほど副大臣が御答弁されました農林水産研究基本計画の中でも民間との連携という強化をうたっておりまして、そういうことでやっていると。  今後とも、これらについては強化していきたいというふうに考えているところでございます。

西川孝一

1999-06-09 第145回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第13号

例えば、平成十年十月に作成された東北区水産研究所研究基本計画では、このときこの研究基本計画にあわせて水産研究所組織体制も新しく変えたわけですけれども、この中に、二十一世紀の扉を開くに当たっては、混合域混合域というのは要するに東北海区から北海道にかけての太平洋側のことですが、ここはいわゆる黒潮系の暖かい水と親潮系の冷たい水がぶつかり合うというところで、ここが日本の近海でも非常に生産性の高い海域になっているわけです

安井達夫

1964-04-01 第46回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会原子力政策に関する小委員会 第4号

要するに政府から事業団に対しましてのワクを、ただいま原子力第一船開発基本計画というものをお出しになっておりますが、そのほかにいまの長期計画に対応する開発研究基本計画というようなものを追加してお出しになれば、これはまかなえることと思います。  それから、第三案といたしましては、ただいま申し上げました実質的には第二案とほぼ同じでございますけれども事業団法を全面的に改正いたしまして新しい機関をつくる。

山縣昌夫

  • 1